教会ブログ

教会のイベント等のブログです。

ブログ一覧

1月28日朝のみんなの礼拝メッセージ(要約)

「憐れみ深い人々は、幸いである。その人たちは憐れみを受ける」。憐れみは、ほかの人の立場になって同情することであり、相手を大切にすることです。同情することは、ほかの人と同じ思いになって寄り添うことです。

二人の目の見えない人たちがイエスさまの憐れみを強く求めたように(マタイ20:29~34)、憐れみを強く求める者に必ずイエスさまが応えて憐れんで下さいます。イエスさまの憐れみを頂いていると強く信じてほかの人に寄り添うならば、神さまはその人に憐れみを更に増し加えて下さっているのです。

2024年1月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : rcjmorioka

1月21日朝のみんなの礼拝メッセージ(要約)

「義に飢え渇く人々は、幸いである。その人たちは満たされる」。義とは、イエスさまご自身であり、義に飢え渇く人たちとは、その義であるイエスさまに従って正しく生きようと強く願い求める人たちです。私たちは自分の力で正しく生きることができません。神さまがイエスさまを通して、その正しさを与えて下さるのです。正しいことをしている時、私たちは自分の力でしているのではなく、イエスさまの働きのおかげだと強く信じて生きているなら、その人の心は、平安で満たされているのです。

2024年1月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : rcjmorioka

1月14日朝のみんなの礼拝メッセージ(要約)

「柔和な人々は幸いである。その人たちは地を受け継ぐ」。イエスさまが山で人々に教えてくださったことばです。柔和とは、人を押しのけたりしないおだやかで、やさしいことです。その人たちはこの地上で神さまのために働きます。私たちは罪深く、弱くいつでも柔和でいることはできません。けれども、神さまが柔和な心を与えて下さるのです。わたしたちは、その事実(恵み)を信じて、生き続けてまいりましょう。

2024年1月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : rcjmorioka

1月7日朝のみんなの礼拝メッセージ(要約)

「悲しむ人々は、幸いである。その人たちは慰められる」。イエスさまが山で人々に教えてくださったことばです。私たちは、何かを失うこと、災い、挫折、失敗があると悲しみます。また、罪がもたらすできごとに対して、自分の罪深さへの悲しみがあります。そのような人たちは、必ず神さまが愛をもってその悲しみを取り除いて慰めて下さる、とイエスさまは言われます。私たちの悲しみは決して悲しみで終わらず、イエスさまの慰めで満たされるのです。イエスさまは、その事実(恵み)を私たちに伝えています。私たちはこの恵みを信じて、生き続けてまいりましょう。

2024年1月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : rcjmorioka

12月31日朝のみんなの礼拝のメッセージ(要約)

イエスさまは、山に登られて、説教をされます。この説教を山上の説教といい、わたしたちの生き方が教えられています最初の教えが「心の貧しい人々は幸いである。天の国はその人たちのものである」という教えでした。今、自分の心の弱さや罪人であることを神さまの前で認め、悲しみ、神さまに救いを求めて、寄り頼んで生きる人は幸せだ、とイエスさまはおっしゃっておられるのです。イエスさまは、その事実(恵み)を私たちに伝えています。私たちはこの恵みを信じて、生き続けてまいりましょう。

2023年12月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : rcjmorioka