日曜学校ブログ
活動報告
- 救い主が来てくださる
-
校長の名古屋恒彦です!
今朝の盛岡は曇り。
蒸し暑い感じです。
先週は暑い日が続いたからでしょうか。
教会の花壇のキュウリやトマトの生育状況が楽しみです。今日も日曜学校礼拝はお休みですので、ブログメッセージになります。
今週の言葉、以下です。今日の聖書の言葉は、人を誘惑した蛇(サタン)への神さまの言葉ですが、キリスト教会では、最初のメシヤ預言(イエスさまが来てくださることの預言)といわれています。
旧約聖書はとても厚いですが、創世記から読み進めていくと、少しずつ、イエスさまの救いの到来がはっきりしていきます。
そうして、新約聖書でイエスさまのご誕生(クリスマス)が語られることになるのです。ぜひみなさまも、聖書を開いて、そのことを確かめてみてください。
- 聖書が教える罪と救い
-
校長の名古屋恒彦です!
先週からすっかり涼しくなった盛岡です。
今朝(2021/08/15)の最低気温は15.5℃です。
各地で大雨災害が続いています。
みなさまを守っていただけるようお祈りしています。今日も日曜学校礼拝はお休みですので、ブログメッセージになります。
今週の言葉、以下です。今週の言葉にある「救い」、それがイエス・キリストです。
イエスさまが私たちを罪の苦しみから解き放ってくださいます。
ぜひ、聖書を開いてイエスさまと出会ってください! - 愛し合うということ
-
校長の名古屋恒彦です!
盛岡は連日の猛暑で、寝苦しい毎日が続いていますが、それでも夜には虫の声がきかれるようになってきました。
季節は確実に動いていますね。今朝(2021/08/08)は台風が近づいている地域があります。
どうぞみなさまくれぐれもお気をつけください。今日も日曜学校礼拝はお休みですので、ブログメッセージになります。
今週の言葉、以下です。最初の人アダムから、神さまは女性エバをつくられました。
人は本来、一人であってはいけないということ、そして人は愛し合う存在であることを、深く思わされます。 - エデンの園で
-
校長の名古屋恒彦です!
久しぶりの雨になった今朝(2021/08/01)の盛岡。
日曜学校の花壇や畑の作物や植物にはうれしい雨です。さて、今日も日曜学校礼拝はお休みですので、ブログメッセージです。
今週の言葉、以下です。エデンの園で、最初の人は、神さまと一緒に幸せに生活していました。
やってはいけないという命令はたった一つだったのです。 - 夏野菜できてます!!
-
校長の名古屋恒彦です!
今日(2021/07/25)の盛岡も気温があがりそうです。
さて、今日も日曜学校礼拝はお休みですので、ブログメッセージです。
今週の言葉、以下です。神さまが創られた世界はとてもよいものだったのですね。
でも、人が罪をおかしたことで、世界はその姿を大きく変えることになります。さて、日曜学校礼拝はお休み中ですが、アクティビティは、「みんなの礼拝」(10:30~。子どもも大人も一緒に献げる礼拝)の後にやっています。
夏野菜がどんどんできていて、毎週収穫を楽しんでいます!!
食べ物をくださる神さまに感謝。
地域のみなさま、教会の花壇(畑)の野菜、ぜひご覧になってみてください!