日曜学校ブログ

活動報告

イースター

校長の名古屋恒彦です!!

今日(2018/04/01)は、イースターでした。
イエスさまのご復活をお祝いするうれしい日です。
日曜学校礼拝は、単元「イエスさまの復活と弟子たち」がスタート。牧師先生から、イエスさまがご復活された朝のお話を伺いました。
その後、進級式で進級証をみんなにわたし、アクティビティはイースター恒例「イースターエッグ探し」を楽しみました。

そしてお昼からは、サクラハウス応援バザーがいよいよ当日を迎えました!!
礼拝に来られた方々にたくさん買っていただきました。
日曜学校の子どもたちは、売り子になったり、お客さんになったり、でバザーを思う存分楽しみました。
売り上げはサクラハウスに送ります。
東日本大震災からの復興のために尽力くださっているサクラハウスを、盛岡教会日曜学校はこれからも応援していきます。

受難週

校長の名古屋恒彦です。

今週(2018/03/25~)は教会では、受難週です。
私たちの罪の代わりに十字架で裁きを受けてくださったイエスさまの愛と苦しみを覚える週です。

日曜学校の礼拝では、単元「十字架への道」の最終回、「主の晩餐」を学びました。
イエスさまがご自身の肉を裂き、血を流されることを、十字架につけられる前の晩のいわゆる「最後の晩餐」で弟子たちに教えられたときの話を学びました。
私たちは、イエスさまが私たちの代わりに十字架で罪の裁きを受けてくださったことを信じることで、罪赦され、救っていただけることを学びました。

アクティビティでは、単元「サクラハウスのためにバザーをしよう!~手すきハガキづくり~」の大詰め、製品の袋詰めをしました。
キャンドルは20個、手すきハガキは22枚できました! それに加えて日曜学校の子どもたちが持ち寄った品物は布物24個、小物35個!!

 

 

 

 

 

 

4月1日(日)の礼拝後のバザーはとっても賑やかになりそうです。
今も、震災の復興のために奉仕しているサクラハウスのために頑張っています!!

 

十字架への道

校長の名古屋恒彦です!

日に日に、盛岡にも春の空気が感じられるようになってきました。
さて、以前このブログでもお伝えしましたように、教会では4月1日(日)のイースターに向かうこの時期、受難節(イエスさまの十字架の苦しみと愛を覚える時期)の時を過ごしています。
日曜学校礼拝では、今日(2018/03/11)から新しい単元「十字架への道」を学び始めました。
十字架は、今日ではオシャレなアクセサリーのデザインにも使われますが、本当は最も過酷な死刑の道具でした。
罪のないイエスさまが、なぜこのような死に方をされたのでしょうか。
それは、私たちの罪の身代わりとして裁きを受けてくださるためでした。
この十字架の愛を、イースターまで、聖書から学んでいきます。

アクティビティの単元「サクラハウスのためにバザーをしよう!~手すきハガキづくり~」もハガキづくりは来週までと大詰めです。
今日は、紫の毛糸に青い色紙をすき込んだハガキを作りました。
東日本大震災からの復興のために宮城県で力を尽くしていらっしゃるサクラハウスのために製品作りを頑張っています。

菜の花色のハガキとサクラ色のハガキ

校長の名古屋恒彦です!

今日(2018/03/04)の盛岡は、なんと気温が12度まで上がり、雪解けが一気に進みました。
教会の近くでも虫が飛んでいて、春が近いなあと思う一日でした。

日曜学校の礼拝では、単元「イエスさまのたとえ話」。今日は「からし種とパン種のたとえ」のお話を牧師先生がしてくださいました。からし種は本当に小さな種ですが、育つと木のように大きくなります。パン種は少しでも小麦粉を大きく膨らませます。からし種やパン種のように神様の国はどんどん大きく広がっていくことを、今日は牧師先生が本物のパン種(イースト菌)をもってきてくださってお話しくださいました。神様の国は神様の愛がいっぱいです。このいっぱいの神様の愛が、みなさんの心の中に広がっていきますように。

アクティビティでは、今日も引き続き単元「サクラハウスのためにバザーをしよう!~手すきハガキづくり~」です。今日は保護者の方がもってきてくださった毛糸をそれぞれ牛乳パックのパルプに混ぜてミキシング。菜の花色のハガキとサクラ色のハガキができました!
日曜学校も春の空気がひろがる今日でした。

種まきのたとえ

校長の名古屋恒彦です!

教会の暦では、今日(2018/02/18)から受難節といってイエスさまの十字架の苦しみと愛を覚える時期に入りました。
日曜学校礼拝では新しい単元「イエスさまのたとえ話」が始まりました。第1回は「種まきのたとえ」でした。
道ばた、石だらけの土地、茨の間、そして良い土地に落ちた麦の種。良い土地以外に落ちた麦の種は目を伸ばせませんでしたが、良い土地に落ちた麦はたくさんの実りとなりました。
良い土地に落ちた麦とは、神様のみ言葉を聞いてしっかり心に受け入れる姿です。
私たちもそのような良い土地でありたいと願っています。
神様を求める心、そして神様のことを学べる環境、いずれも神様がくださる恵みです。

アクティビティは単元「サクラハウスのためにバザーをしよう!~手すきハガキづくり~」の第1回。サクラハウスのためのバザーの単元の後半戦、手すきハガキづくりを始めました。
以前のアクティビティで行った牛乳パックでの手すきハガキづくりで今度は売れる品物を作ります。
色を入れようとか、いろんなアイデアが子どもたちから出てきてにぎやかなスタートになりました。

日曜学校は毎週元気にやっていますので、ぜひみなさまお気軽に遊びに来てください!!