日曜学校ブログ
活動報告
- ピンチのときに祈る、祈り合う
-
校長の名古屋恒彦です!
今朝(2023/05/07)の盛岡は先週の日曜日と同じく雨です。
雨に濡れたみどりの葉はとてもきれいです。今日から新しい単元「ペンテコステ~祈り合う教会~」です。
聖書は、使徒言行録12章1~17節です。
「今週の聖書の言葉」アップします。
苦しい時に、私のために祈ってくれている仲間がいるってすてきですね。
これが教会です。苦しい時、ぜひあなたもお近くの教会をお訪ねください。
あなたのために祈ってくれる人にきっと出会えます。
そして、その祈りをきいてくださる神さまと出会えます。 - 神さまの約束を信じる
-
校長の名古屋恒彦です!
今朝(2023/04/30)の盛岡は、春の雨。
でも、もうすぐ止みそうです。今日は単元「イエスさまの復活と弟子たち」最終回。
聖書は、ルカによる福音書24章44~53節です。
「今週の聖書の言葉」アップします。
神さまは約束を必ず実現してくださいます。
イエスさまは、天に昇られますが、かわりに聖霊なる神様がきてくださいます!
私たちは、今も決して一人ではないのです。約2000年前に聖霊なる神さまがくだってくださった出来事で、キリスト教会が誕生します。
次回からは、ペンテコステ(教会の誕生日)に向けて、「祈り合う教会」を学びます。
- イエスさまの復活の意味
-
校長の名古屋恒彦です!
4月も後半、教会の子どもたちも新しい生活に少しずつ慣れてきたようです。
今日(2023/04/23)も単元「イエスさまの復活と弟子たち」です。
聖書は、ルカによる福音書24章36~43節です。
「今週の聖書の言葉」アップします。
イエスさまは、本当に復活してくださったんですね。
そして、そのイエスさまに手や足には間違いなく釘の跡があります。
私たちの罪のさばきの身代わりになってくださったイエスさまが復活してくださったんです。キリスト教会は、この、イエスさまの復活に希望を置いています。
- 心が燃える
-
校長の名古屋恒彦です!
今朝(2023/04/16)の盛岡は、昨日からの雨が残っています。
春の雨は生きものを育てる雨です。今日も単元「イエスさまの復活と弟子たち」です。
聖書は、ルカによる福音書24章13~35節です。
「今週の聖書の言葉」アップします。
今日のおはなしの二人の弟子は、イエスさまが十字架で死なれて、とても気持ちが暗くなっていたと思います。
イエスさまは、そんな弟子たちの心を燃やしてくださいました。
心が燃える、というのは恵みです。
神さまが、私たちの心を熱く燃やしてくださいます。 - 死に勝ってくださったイエスさま
-
校長の名古屋恒彦です!!
イースターおめでとうございます!!
今日(2023/04/09)から単元「イエスさまの復活と弟子たち」がスタートです。
聖書は、ルカによる福音書24章1~12節です。
「今週の聖書の言葉」アップします。
からっぽの墓という驚きと心配の出来事が、大きな喜びに変わりました。
イエスさまが死に勝ってくださったのです!!日曜学校では、今日は「みんなの礼拝」のあとに、恒例のイースターエッグ探しをします!
全国の教会で、今日はイースターをお祝いします。
ぜひみなさま、お近くの教会を訪ねてみてください。