日本キリスト改革派 盛岡教会
キャンドルサービス ご案内
2023年12月24日(日)午後7時~午後7時45分
ろうそくをともして、みんなで讃美歌を歌い、聖書のことばに聞くことで、ほんとうのクリスマスを共に味わいませんか。
イエス・キリストは、あなたを救うためにこの地上に来られました。このメッセージを共に分かち合いませんか?
*12月24日(日)午前10時30分から
クリスマス記念礼拝もありますので、こちらもおいでください。
ろうそくをともして、みんなで讃美歌を歌い、聖書のことばに聞くことで、ほんとうのクリスマスを共に味わいませんか。
イエス・キリストは、あなたを救うためにこの地上に来られました。このメッセージを共に分かち合いませんか?
*12月24日(日)午前10時30分から
クリスマス記念礼拝もありますので、こちらもおいでください。
*10月18日(水)午後2時からの昼の祈りと賛美の会は、牧師出張のため、お休みとなります。
なお、夜の祈りと賛美の会(午後7時半~)は、オンラインのみ行います。参加される方は、グーグルミートの参加アドレスをお伝えしますので、教会のメールにお送りください。
*8月2日(水)午後2時からの昼の祈りと賛美の会は、お休みです。
*6月21日(水)午後2時~ 昼の祈りと賛美の会 「お休み」
*6月21日(水)午後7時30分~ 夜の祈りの賛美の会 「グーグルミートのみ」
グーグルミートに参加される方は、当日の午後3時までに教会メールにお知らせください。
1月15日(日)朝のみんなの礼拝(午前10時30分~)は、「YouTube配信のみ」とさせていただきます。
*ご参加される方は、教会ホームページからクリックしてYouTubeでの礼拝にご参加ください。
1月11日(水)午後7時30分から行われる夜と祈りの賛美の会は、グーグルミートのみとさせていただきます。
参加希望者は、教会メール(rcjmorioka@gmail.com)にメールしていただければ、こちらからグーグルミートの参加アドレスを送らせていただきます。
ろうそくをともして、みんなで讃美歌を歌い、聖書のことばに聞くことで、ほんとうのクリスマスを共に味わいませんか。
イエス・キリストは、あなたを救うためにこの地上に来られました。このメッセージを共に分かち合いませんか?
*12月25日(日)午前10時30分から
クリスマス記念礼拝もありますので、こちらもおいでください。
盛岡教会日曜学校では、教会生活をされている発達障害のあるご本人やご家族、お友達のみなさまと気楽に語り合う「ほっこり談話会(茶話会改め)」を企画し、今回は4回目を迎えます。連続ものではありませんので、初めての方も大歓迎です!!
盛岡の各教会で発達障害のある方々、そしてすべての人の神さまの前に豊かな教会生活を願ってのおしゃべり会です。気楽に集まり、聖書から学び、情報交換をしたりしてみませんか。
日時:2022年7月24日(日) 14:00~15:30
場所:日本キリスト改革派 盛岡教会
対象:教会生活をされている発達障害の方、ご家族、ほかどなたでも。クリスチャンでない方も歓迎です。
話題提供 ☆聖書と発達障害 「神さまの前ではだれでもが」 潮田祐牧師(盛岡教会牧師)
☆発達障害トピック 「障害者差別解消法から考える差別」 名古屋恒彦(日曜学校校長)
☆フリートーク 「励まされた聖書のことば など」
*参加無料。事前のお申込みはいりません。お待ちしております!!
*体温37.5度以上の場合、体調のよくない場合は参加できません。ご了解ください。新型コロナウイルス等で中止する場合は、
ホームページでお知らせします。
5月22日からコロナ対応方針の緩和をしました。昼と祈りの賛美の会(午後2時から)、女性の会、ウど会、勉強会、家庭での礼拝を再開いたします。今回の緩和は、新型コロナウイルスの感染状況の改善によるものではありません。あくまで感染対策の徹底を前提とした対応となりますのでご了解ください。
*第4回 発達障害を語り合う ほっこり談話会を2022年2月6日(日)14時から15時半に予定をしておりましたが、コロナ急拡大のため、延期といたしましたので、ご理解くださいますようお願い申し上げます。再開できるようになりましたら、お知らせいたします。