改革派教会とは?

日本キリスト改革派教会について

キリスト教は、旧教(ローマ・カトリック教会、ギリシャ正教会)、英国国教会(聖公会)、新教(プロテスタント)に大別されます。その新教(プロテスタント)の一つとして、改革派教会があります。

改革派教会は、16世紀にヨーロッパで起こり、宗教改革者ツヴィングリやカルヴァンの流れを汲む教会が「改革派教会」Reformed Churchと呼ばれるようになりました。それは「神の言葉によって絶えず改革され続ける教会」という意味です。

日本キリスト改革派教会Reformed Church in Japanは、第二次世界大戦後、純粋の改革派信仰に基づく教会を形成することを求め、1946年4月に創立されました。現在、日本全国に約150の教会/伝道所があり、信徒総数は8000を越えています。信徒は、聖書の真理に従って生きることを願い、信仰生活においてのみならず、広く文化・生活諸領域においても、神の栄光をあらわすことを目指しています。